頭の体操

Debian Etch -> Lenny へのアップグレード(その2)

やっと時間がとれたので、色々とためしてみました。 toshiba-acpi が動かなかった件は、etch のときに作成したカーネルだと大丈夫でしたので、そちらを使うことで解決しました。海外サイトには、2.6.26 カーネルの toshiba-acpi へのパッチが公開されていた…

Debian Lennyへのアップグレード

ちょっと時間がたちましたが、Debian Etch から Lenny へとアップグレードしてみました。 その結果、動作がおかしいとおもえるものに、toshiba-acpi と、courier-imapd-ssl (courier-imapd も含む)がありました。 まず、courier-imapd-ssl については、いく…

和解とは何だろうか。

昨日は、アジア圏では終戦記念日であり、イタリアでは「聖母マリアの被昇天の祝日」というように所変われば考えも変わるので、いろいろと考えてみました。 朝方の靖国神社への参拝がニュースになっていたのですが、参拝そのものの是非ではなくて、和解がまだ…

介護者のサポートが必須では?

たまたま夕方のJNNニュースを見ていたら、 老老介護の問題として、介護者の心のケアの話題をしていました。 残念ながら、私は、年齢が若いので、老老介護の定義から外れるのですが、9年間、親の介護をしている者として見ていました。 介護者の3割が「死にた…

ブログの原稿料としての価値

ブログから本になるケースが、話題になるのですが、 こういう事情を知っている人はいるのでしょうか? みなさん、さようなら。ブログ連載から降ります。(烏賀陽(うがや)弘道の音楽コラム 昔、ネット系で原稿をかいていた時期がありましたが、 原稿料と、原…

ネット匿名論再び

前回にちらっと書いてみたのだけど、時期に乗り遅れてしまって、すっかりどこにもトラックバックを送れなかったんですよね(恥 さて、今回は逃すまじと、DANさんのところの話をちょっと書いてみますね。 まず、匿名で使う人が「弱者かどうか?」というのは仮…

最近、ある世界では実存主義者な私

ここの話だけど、 何を危惧しているのかさっぱりわからないのです。 J・P・サルトルのような無神論的実存主義で見ていけばいいだけなんですから。書き手も、読み手も、自由なのだから、自己責任を自覚し、 「われ思う、ゆえに我あり」のまま、自分の頭で考えた…

偽名・匿名・本名論

ブログだけに限ったことではないのですが、 能や狂言などの本やDVDを読たり呼んでいたりして思うことがあります。 狂言では「主(あるじ)」、「婿(むこ)」、「太郎冠者」、「次郎冠者」 昔話では、「おじいさんと、おばあさん」 という人物が、場所は、 …

理系ウンチクとデートの相関関係について。。

「サイエンス・ウォーカー」で「科学なデート」ですが。。 理系ウンチクなら、私のほうが勝ってしまうので、 あんまり問題になったことがないというか、 かえって、わいわいと思いっきり濃い話ができる人のほうが うれしかったりします。(デートじゃないで…

「志」の高い低いねぇ

DANさんのブログで、志まで雇われたいの?はおもしろいですね。 私、「志」って何かよく判らなくて、辞書引きましたよ。 gooの国語辞典では こころざし 0 【志】 (1)心に決めて目指していること。また、何になろう、何をしようと心に決めること。 「―を立てる…

モノ作りの限界

NikkeiBPのTechOn!は結構好きで見ているのですが、 「モバイル/ユビキタス先進国」の自覚と役割の記事にはちょっと、「???」が。。 問題提起の部分が、何か奇妙な印象をうけるのです。 モノ(機械や技術)ではどうしようもない、人間関係に行き着く部分…

転職ねぇ。。

id:prayingmantis さんがなにやら転職に戸惑っているようなのですが、、 こういってはダメなのかもしれないけど、 求職者も、いつかその企業の見込み客になるかもしれないことを 想定している会社のほうがいいと思います。 私、年上の部下にはめられて、リス…

これからの働き方と失われた10年の人たち

id:prayingmantis さんのところに呼応して(何 調子に乗ってかいてしまいますか。この先10年で、働くことの意味がきっと大きく変化する というエントリを見て思いました。 1. 企業の信用 (= 歴史と評価) 2. 企業のお金の流れを管理する能力 (= 財務部門) 3. …

winny での情報流出における雑感

すこし落ち着いたみたいなのですが、Winny による情報流出騒ぎで MS が結構いい記事を出している模様です。 ファイル共有ソフトによる情報の流出について -- 情報を手に入れるつもりが、情報を差し出す事に… 判りやすいのだけど、、これでも、情報流出が終わ…

格差社会と少子化

http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20060309/birthrate ここを見ていたのだけど、雑感をいれてみましょうか。 まず、育児休暇がある人ということは、 正社員で勤務しているということでしょう。 派遣社員やアルバイト、パート、期間労働者には、あまり見かけま…

東京女は言葉がきつい?

http://d.hatena.ne.jp/fujinkoron/20060301/p1 こちらのブログの内容なのですが、、 標準語のような東京弁のような、半端な言葉を使う私は、どうも簡単に相手の口調に染まりやすいところがあります。だからけっこう容易く旅先の人や友達の影響を受けて、に…

雇用情勢について

ここ とここに思うこと。 会社じゃなく個人も,ちゃんと長期的な視野で誰かが育てないと大変なことになるよなー.特に「失われた10年」に社会人デビューした僕らの世代は大変そうだ. ちょっと笑える実話があるので言うと、私は、外国人しかいない外資系企業…

情報処理学会のコメント

tss さんの所 にトラバを打ってみよう(調子にのりすぎ) 2005年後半から2006年初頭にかけての事件と情報教育の関連に関するコメントに対するコメントなのだけど、意見をこっちに書いてみよう。 「情報システムは作った人と同程度にしか信用できない」...そ…